第22週(5月26日~30日)トレード結果 月曜日は米国の祝日だったためノートレード、トレードは火曜日スタートとなったが、気負いもあり損失を出してしまう。その後の3日間は目標達成の勝ち日、微増であるがプラスで終えることができた。プラスで終えることが…
2025年 第21週(5月19日~)トレード結果 大きな勝利を得たとしても、その後にそれを上回る負けを喰らう。その繰り返し。以前よりトレードも資金管理も向上している実感はあるのだが、、、 めげずにトレードに取り組んでいこうと思う。 戦績 ▼第21週 5/19~5…
今週は久しぶりにプラスで終えることができた。今年最高の利益で。 偶然なのかトレード技術が少しは向上したのかは分からないけど、最近トレードノートをExcelから紙に変更する。 デジタルの方がビジュアル的にもいいし、検索性も高いので後から見直すときも…
2025年5月12日~(第20週)トレード結果 先週からの流れを引き継ぎ6日連続の勝利! 別業のためトレードしていない木曜日以外はすべてプラスで終えることができ、今年最大利益の19,736円のプラスで終えた。 特筆するべきはトレード回数の少なさ、勝率の高さ、…
2025年5月5日~(第19週)トレード結果 第19週は水曜日に大敗を喫しってしまう 原因は新しく初めてGBPJPY、GBPJPYは値動きが激しいと思うので決済も損切りも広めと考えていたが、最初からロット数が多かったので負けトレードの損失(損切り幅×ロット数)が多…
2025年4月28日~(第18週)トレード結果 4月の結果は残念であったが、トレードした感触は好転しているので5月より増資した。 しかし、いきなり大きな損失を喰らってしまった。 特に米国雇用統計の発表があった5/2のトレード。前半は若干プラスで推移していた…
2025年4月 月間損益 4月は4/24まではプラスで推移していたが、4/25以降に負けが続いて、最終的には-10,857円となってしまう。 本当に24日まではよいトレードが続いていただけに残念な結果になった。 月利:-4.5% 売買損益:-10,857円 それにしても悔しい。4…
2025年4月21日~(第17週)トレード結果 今週もマイナス週。水・金の敗戦で月の累計もマイナスに転じてしまうこの2日の敗因は詳しく分析する必要があるまだ4月は数日あるので何とかプラ転するように頑張ろう 戦績 利益:-6,146円利益率:-2.5%獲得pips:-34.…
成績 2025/4/22は2,014円、10.6pips トレード回数 17(10勝/7敗)獲得pips 10.6勝率 59%リスクリワード 1.15トレード時間(分) 56トレード時間(1回) 3.29 トレード振り返り USDJPYは日中に139円台まで下落。ショート狙いでトレード開始。ただ下落は継続せず…
成績 2025/4/21は4,161円、21.9pips トレード回数 5(3勝/2敗)獲得pips 21.9勝率 60%リスクリワード 2.47トレード時間(分) 69トレード時間(1回) 13.80 トレード振り返り USDJPYは日中に円高に振れていて、一旦は反発上昇したものの再度下落方向に動いてい…
2025年4月14日~(第16週)トレード結果 今週はマイナス週。2週連続で上手くいかなかったが、負けた4/15も損失が広がらないようにコントロールできたし、4/16はマイナス先行したがプラスで終えることもできた。全体的に上手くいっているような気がする。 た…
成績 2025/4/17は2,163円、10.3pips トレード回数 5(5勝0敗)獲得pips 10.3勝率 100%リスクリワード -トレード時間(分) 15トレード時間(1回) 3.00 トレード振り返り 改善ポイント